本ファンディングは、「当社においては必ずしも開発予定が無いものの、一定のお客様において開発希望のある当社システム中の機能について、お客様の間で開発着手に必要となる費用を分担して負担し、その結果として、早期にそれらが当社システム上で利用可能となること」(以下「ファンディング目的」といいます)を目的としています。
本ファンディングの対象となるのは、本ファンディングのホームページ(以下「本ホームページ」といいます)上にて当社が募集する開発プロジェクト(以下「募集プロジェクト」といいます)に限られます。
募集プロジェクトは、お客様のご提案や当社の企画に基づき、当社が決定します。お客様は募集プロジェクトとすべきプロジェクトを当社にご提案いただく事ができますが、ご提案いただいたプロジェクトが募集プロジェクトとなることや、ご提案いただいた内容のまま募集プロジェクトとなることは保証されません。
お客様が募集プロジェクトとすべきプロジェクトを当社にご提案いただいた場合でも、応募等をしない限りは、募集プロジェクトの代金支払い義務を負いません。お気軽にご提案くださいませ。
募集プロジェクトが本ホームページに掲載されることにより、募集が開始されます。募集プロジェクトにかかる募集(以下「ファンディング募集」といいます)は、当社からお客様一般に向けた、募集プロジェクトにかかる正式な契約の成立に向けた意思表示となります。
お客様はファンディング募集に応募を希望する場合には、本ホームページ上掲載する方法にて、応募を申し込んでください。
ファンディング募集への応募(以下「ファンディング応募」といいます)は、当社のファンディング募集の意思表示と合致する意思表示となり、本ファンディングにかかる無名契約(以下「本契約」といいます)が成立します。そのためファンディング応募は取消・撤回ができません。
本契約は、ファンディング成立(次項にて定義)を条件として、ファンディングを実施すること及び後述の成約特典を提供することの対価として、代金をお支払いいただくことを、契約の要素とします。
募集プロジェクトに掲載したファンディング募集金額を満たす応募が集まった場合(以下「ファンディング成立」といいます)、当社は本ホームページ上にてファンディング成立を公表します。
ファンディング成立とならない限りは当社は募集プロジェクトの開発には着手しません。早急に実現する必要がある機能や、必ず実現する必要がある機能については、本ファンディングは適しておりません。当社営業部門にお問い合わせいただければ、ご相談に応じさせていただきますのでご連絡くださいませ。
本ファンディングにおいては申し込みにあたって特段の文書の作成を行いません。この説明事項が当社とお客様との本契約の契約条件となります。なおお客様の社内手続き等により申し込みや支払いに際して何らかの文書が必要となる場合には、別途当社までご相談ください。本文書と矛盾せず、且つ、当社において可能な範囲にてご協力させていただきます。
成立する契約の内容は、本文書と、当社が募集プロジェクトとして本ホームページに掲載した内容に基づきます。ファンディング口数を設定できる募集プロジェクトにおいては、ファンディング応募において特定したファンディング口数に基づいて計算される金額が代金額となります。消費税は別途加算されます。
ファンディングは売買や請負ではありませんので、検収はありません。また仕様の確定は当社が行いますので、瑕疵担保責任や契約不適合責任は発生しません。
ファンディングに基づいて当社が開発した成果(以下「ファンディング成果」といいます)の修正や改善の要望は随時承りますが、これらを実現できるか、実現できるとしてその時期がいつになるかは、一切保証されません。当社の判断において実現すべきと判断したものについて、ファンディング成果のバージョンアップとして対応を行います。
ファンディング募集において提示されている完成時期は目安です。機能の増減や修正・変更等により、随時変更されます。
ファンディング成果にかかる著作権等の知的財産権はファンディング成果の提供後も当社に留保されます。
ファンディング成果はファンディング応募者以外の当社顧客に対しても、有償または無償にて提供されます。当社にファンディング成果によって収益が発生した場合でも、先述の成約特典の他は、お客様への還元は行われません。
当社及びお客様は相互に以下の事項を表明し、保証するものとします。
暴力団、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、政治活動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等もしくはこれらに準ずる者またはその構成員(以下「反社会的勢力」という。)ではないこと。
自らの役員(業務を執行する社員、取締役、執行役またはこれらに準ずる者をいう)が反社会的勢力ではないこと。
反社会的勢力に自己の名義を利用させるなど、反社会的勢力と関与していると認められる関係を有しないこと。
自らまたは第三者を利用して、次の行為をしないこと。
相手方に対する脅迫的な言動または暴力を用いる行為
偽計または威力を用いて相手方の業務を妨害し、または信用を毀損する行為
当社は本サービスの提供等に伴ってお客様より提供を受けた個人情報について、当社のプライバシーポリシー(http://agileware.jp/policy/)に基づいて取り扱います。に基づいて取り扱います。
お客様が本ファンディングの利用に関連して、当社の過失により、何らかの損害を被った場合は、お客様が当社に対価として支払った金額を上限として、お客様に生じた直接的現実的損害を賠償します。かかる上限を超える損害については、いかなる理由による損害であっても、当社は免責されます。
本ファンディングに関して、お客様と当社との間で発生した紛争は、訴額に応じ、大阪地方裁判所又は大阪簡易裁判所を専属管轄裁判所とします。