ユーザー数 | 100〜299 | 300〜499 | 500〜999 |
---|---|---|---|
ディスク容量(*1) | 100GB | 100GB | 100GB |
(*1)ディスクはRedmine+SCM共有
基本サービス | メール送信機能 | ◯ | |
---|---|---|---|
SCM(ソースコード管理)(*2) | ◯ | ||
データバックアップ | 7世代(日次) | ||
HA構成 | 要相談 | ||
サービス監視(*3) | ◯ | ||
リソース監視(*4) | ◯ | ||
サポート | メールサポート | 2営業日以内一次対応 | |
弊社問い合わせシステム | ◯ | ||
保守 | Redmineバージョンアップ(*6) | ◯ | |
プラグインバージョンアップ(*7) | ◯ | ||
OS/ミドルウェアバージョンアップ(*8) | ◯ |
(*2)Git、SVNから選択して利用可能(*3)自動復旧対応:サービスダウン時自動で復旧を試みます
(*4)監視項目:CPU使用率/メモリ使用率/ディスク使用率(*5)営業時間平日10〜17時
(*6)年一回程度(導入プラグインの動作保証バージョンによる)(*7)動作保証次第都度(Redmineの動作保証バージョンによる)
(*8)月一回(緊急の対応が必要な場合は逐次)
監査ログファイルの提供 | ¥20,000/月 (年間契約) |
Lycheeクラウドの監査ログを取得し、ご要望いただいた際に提供いたします。システムログには対応しておりません。最大月1回となります。ログ整形のご要望は、別途、個別見積もりとなります。 |
---|---|---|
サードパーティ製プラグイン追加 | 5個まで無料 6個以上は、 ¥1,000/5件毎/月 |
Lycheeクラウドへご指定いただいたサードパーティ製プラグイン(OSSプラグイン)を追加します。5個まで無料となります。 例) プラグイン06〜10個 1,000円/月 プラグイン11〜15個 2,000円/月 ・インストールされているプラグインが5個以下の場合は、導入後(使用途中)での追加、入替え依頼も5個まで無料で対応いたします。 |
既存Redmineデータ移行 | 【平日】¥75,000〜/回 【休日】¥100,000〜/回 (休日は日中 10:00〜17:00まで) |
お客様から下記のRedmineのデータをお送りいただき、Lycheeクラウドで利用できるようセットアップします。 ・Redmineのデータベースのdumpデータ (PostgreSQL、MySQLのいずれか) ・添付ファイルデータ (Redmineのインストールディレクトリのfiles以下) <ご注意事項> ・SubversionとGitのデータは対象外となります。 ・一つのRedmineのデータが移行対象となります。 ・一部のデータ、特定のプロジェクトやユーザーのデータのみを取り出しての移行はできません。 ・複数のRedmineのデータを一つのLycheeクラウドに集約することはできません。 |
追加ディスク | 100GBあたり¥3,000/月 | 標準容量(100GB)を超えるディスク容量が必要な場合、100GB単位で追加可能です。 |
接続元IPアドレス制限 | 構築時無料(20個まで) 以降 ¥3,000/20個毎/回 |
指定された接続元IPアドレスからのみ、Lycheeクラウドへのアクセスを許可します。 ・グローバルIPアドレスのみ指定可能です。 ・クライアント証明書との併用は出来ません。(別途、ご相談) |
クライアント証明書 | 証明書はお客様ご自身でご用意ください。証明書の運用・管理はお客様でしていただきます。 お客様都合による鍵交換は、別途、20,000円/回 例) ・有効期限を設定した場合の更新 ・漏洩または紛失などした場合の証明書更新 ・接続元IPアドレス制限との併用は出来ません。 |
|
バックアップデータ提供 | 解約時1回のみ無料 検証環境は有償 ¥75,000〜/回 |
Redmineのデータ(dumpデータ) Redmineのチケット・wiki等への添付ファイル(インストールディレクトリのfiles以下をtar.gz形式で圧縮) Subversionのデータ(dumpデータ) |
Lychee Redmineクラウドサービスのセキュリティ対策を記載したチェックシート(PDF)を公開しています。
セキュリティチェックシート