Lychee EVM(出来高管理) リリースノート

2.9.0(2019-10-28)

機能改善/仕様変更:

  • ・EVの描画仕様を変更しました。チケットの実開始日や実終了日、作成日、終了日が重視されるようになり、より実状に即した見える化ができるようになりました。

添付資料

  • https://lychee-redmine.jp/wp-content/uploads/2019/10/release-note_20191028.pdf

2.8.3(2019-04-24)

サポート:

  • ・Redmine4.0.3 系に対応しました。

機能改善/仕様変更:

  • ・EVMタブのLycheeアイコンを変更しました。
    ・作業時間の記録画面で、入力時に未来日の進捗率を入力できないようにしました。

2.8.0(2019-03-18)

機能改善/仕様変更:

  • ・EVMを閲覧する際、「作業時間の閲覧」権限がないユーザーには作業時間に関連する項目(AC, EAC, CPI, CV)が表示されないようにしました。

2.7.5(2019-03-04)

サポート:

  • ・Redmine4.0系に対応しました。

2.7.4(2019-01-28)

バグ修正:

  • ・「ロールと権限」で「EVMタブの表示」権限がないユーザーでも、チケット一覧やLycheeガントチャートでチケットごとのEVMが表示できてしまう問題を修正しました。

2.7.3(2018-12-4)

機能改善/仕様変更:

  • ・チケット一覧画面の表示する項目で各EVM指標に説明がつき分かりやすくなりました。

バグ修正:

  • ・チケット一覧画面で各EVM指標を表示しているとき、各指標で列ソートできるように見える問題を修正しました。
    ・EVM画面で選択できるバージョンの表示順が各プロジェクトの 設定>バージョン タブで表示される並びと異なっている問題を修正しました。

2.7.2(2018-10-31)

機能追加:

  • ・チケット一覧画面で、チケットごとのEVMの値(PV, EV, SV, CV, SPI, CPI)が確認できるようなりました。これにより複数のタスクの進捗を俯瞰的に把握できるようになりました。(Lychee EVMのモジュールがONになっているプロジェクトのチケット一覧画面で表示が可能となります)

バグ修正:

  • ・「指定日のチケット進捗率の修正を許可する」が有効になっている場合、ガントチャートやかんばん画面のチケット編集フォームから作業時間が登録できない問題を修正しました。

2.7.1(2018-08-10)

機能追加:

  • ・過去日のEVの値を修正するため、「作業時間」より指定した日付の進捗率を強制的に変更できるオプションを追加しました。
    -「管理」>「プラグイン」>「EVM」>「設定」より「指定日のチケット進捗率の修正を許可する」にチェックを入れることで設定が可能になります。

2.6.1(2018-7-20)

サポート:

  • ・Lycheeワークデイズで設定された休日にも対応できるようになりました。

30日間無料お試し

導入企業7,000社突破!

進捗が見えるプロジェクト管理ツール

使いやすさ抜群のガントチャート Lychee Redmine

1分で簡単登録!無料で試す

※ クレジットカードの登録は不要です。

製品カタログ・資料