【9月9日開催】見える化で変わる!Lychee Redmineダッシュボード徹底活用術
こんな方にオススメ
-
LycheeRedmineをもっと便利に使いこなしたい方
LycheeRedmineを普段利用しているものの、タスク管理以上の活用ができていない方に。 -
プロジェクト状況を一目で把握したいプロジェクトマネージャー
ダッシュボードでチーム全体の状態を可視化し、意思決定や報告がスムーズに行えるようになります。 -
チームでの情報共有や生産性向上を目指す方
チームメンバーや関係者と、必要な情報をリアルタイムに共有できる環境を作りたい方に。
概要
プロジェクト管理ツール「Lychee Redmine」を提供する株式会社アジャイルウェアのカスタマーサクセスの正月より、Lychee Redmineのダッシュボード機能の使い方や活用例を紹介し、ユーザーがプロジェクトの可視化・管理を効果的に行えるように解説いたします。
プログラム
- Lychee Redmineのダッシュボードとは
- ダッシュボード機能の基本的な使い方
- 実演:ダッシュボードの作成
- ①プロジェクトマネージャー向けの例
- ②チームメンバー向けの例
- ③リアルタイムでの編集操作を画面共有(実演)
- 活用事例紹介
- 実際のユーザー企業の事例 ※1
- Q&Aコーナー
※1:プログラムの内容が一部変更される可能性がございます。予めご了承くださいませ。
開催日時・場所
開催日時 |
9/9(火)15:00〜16:00 |
開催方法 | Zoomウェビナー ※開催日前日に参加用URLをメールでご連絡いたします。 |
参加費 | 無料 |
お申し込み
送信が完了した時点で、当社のプライバシーポリシーに同意したものとします。
収集したお客様の個人情報は、第三者が運営するデータ・マネジメントプラットフォームからCookieにより収集されたウェブの閲覧履歴と照会し、当社サービスを利用者に円滑に提供するまたはサービス向上や広告配信等の目的で利用します。