Lycheeベーシック(チケットスプレッドシート) リリースノート
1.2.4(2021-01-07)
バグ修正:
1.2.2(2020-06-08)
サポート:
1.2.1(2020-05-20)
サポート:
- ・OSSプラグインのredmine_issue_treeとLycheeチケットスプレッドシートを同時に利用した場合に、チケット一覧画面でエラーが発生する問題を修正しました。
1.2.0(2020-04-02)
サポート:
1.1.0(2019-10-28)
機能追加:
- ・チケット一覧画面でチケットのステータスをダブルクリックで変更した際に実開始日や実終了日が自動的にセットされるようになり、予実管理がしやすくなりました。
1.0.7(2019-07-05)
バグ修正:
- ・言語設定が「英語」の場合、「開始日」または「期日」をダブルクリックで編集しようとするとエラーになる問題を修正しました。
1.0.6(2019-06-25)
バグ修正:
- ・チケットのトラッカーを変更した際、選択しているトラッカーに合わせてステータスが切り替わらない問題を修正しました。
1.0.5(2019-05-28)
バグ修正:
- ・長い「テキスト」形式のカスタムフィールドを編集する際、編集欄をクリックすると文字編集ができなくなる問題を修正しました。
1.0.4(2019-04-24)
バグ修正:
- ・進捗率の算出方法で「チケットのステータスと連動」を設定している場合でも進捗率の値がダブルクリックで編集できるようにみえる問題を修正しました。
1.0.3(2019-03-04)
サポート:
バグ修正:
- ・「真偽値」形式のカスタムフィールドでチェックボックス表示の場合に変更内容が保存されない問題を修正しました。
・「プライベートチケット」の項目の値が編集ができない問題を修正しました。
1.0.2(2018-12-26)
バグ修正:
- ・『プロジェクト』列を表示している場合、プロジェクトの値を編集しようとすると操作者がメンバーになっていないプロジェクトも一覧に表示されてしまう問題を修正しました。
・『担当者』列を表示している場合、担当者にグループを設定すると編集状態の表示から戻らない問題を修正しました。
・ファイル型のカスタムフィールド列を表示している場合、ファイルの値を編集しようとするとファイルが削除される問題を修正しました。
・数値型のフィールドに数字以外の文字を入れた場合など、更新に失敗するような操作をした後に別の項目をダブルクリックすると、元の項目の表示が編集状態のままになる問題を修正しました。
・複数選択可のリスト型/キー・バリュー リスト型のカスタムフィールド列を表示している場合、複数選択できない問題を修正しました。
・読み取り専用の項目をダブルクリックした場合でも編集状態のUIが表示される問題を修正しました。
・編集状態にすると、値を変更していなくてもチケットの更新日が変わってしまう問題を修正しました。
・『親チケット』や『対象バージョン』の値を編集した場合に、親チケットの題名や対象バージョンのプロジェクト名が表示される問題を修正しました。
1.0.1(2018-12-4)
サポート:
- ・Lycheeベーシック(チケットスプレッドシート)プラグインをリリースしました。
チケット一覧で各項目をダブルクリックするだけで値が編集できるようになり、表計算ソフトに似た操作感でチケットが編集できます。