Lychee ガントチャート

3.8.6(2018-10-31)

機能改善/仕様変更:

  • ・ライセンスカウント方針に準拠し、「Lycheeスケジュール管理(ガントチャート)」のモジュールがOFFになっているサブプロジェクトはガントチャート上に表示されなくなりました。
    ・画面上部に設定アイコンが表示されているとき、設定アイコンとチケット編集フォームが重ならないようにフォームの初期表示位置を調整しました。
    ・「編集モード」を「シミュレーションモード」に文言変更しました。

バグ修正:

  • ・あるプロジェクトでクリティカルパスを表示するように設定した後、Redmineのトップからすべてのチケットでガントチャートを表示しようとするとエラーになる問題を修正しました。
    ・複数のタブで画面を開いている場合、ガントチャート上に表示されるデータの更新通知で「適用」をクリックすると、クエリ条件がクリアされてしまうことがある問題を修正しました。
    ・ブラウザの縦幅が狭い場合にチケット編集フォームがブラウザからはみ出るなどでチケットの作成/編集ができなくなる問題を修正しました。

Lychee カンバン

3.3.2(2018-10-31)

機能追加:

  • ・バックログ画面でポイントを利用しない場合でも、工数を用いたベロシティ算出や予定消化工数が分かるようになり、タイムボックスでのプロジェクト計画を立てやすくなりました。

機能改善/仕様変更:

  • ・期間に関するフィルタを設定していない場合、チケットに設定されている開始日・期日によってはバーンダウンチャートを表示しようとするとサーバーが長時間ビジー状態になるため、バーンダウンチャートの最大表示期間を1年間(365日)に制限しました。

バグ修正:

  • ・Lycheeバージョンスタートデイトでバージョンの開始日を設定している場合でも、バーンダウンチャートの起点が設定された開始日になっていない問題を修正しました。
    ・ブラウザの縦幅が狭い場合にチケット編集フォームがブラウザからはみ出るなどでチケットの作成/編集ができなくなる問題を修正しました。
    ・優先順別かんばんで担当者名が表示されない問題を修正しました。
    ・チケットの件数が多い場合にバックログ画面でタイムアウトエラーが発生することがある問題を改善しました。

Lychee タイムマネジメント

2.0.1(2018-10-31)

機能改善/仕様変更:

  • ・週単位で予定/実績を表示している場合に、カレンダーピッカーも週単位で選択表示されるようにしました。
    ・カレンダー上に配置したイベント(予定・実績)の時間帯を変更する場合、イベントの下辺だけでなく上辺をドラッグして時間を変更することもできるようになりました。
    ・「予定を自動配置」を実行した時、時間帯に関わらず既に1つ以上の予定が入っている日にはチケットを配置しないように、自動配置の条件を変更しました。

バグ修正:

  • ・間接作業分類の表示順が 「管理」>「選択肢の値」>「間接作業分類 (時間管理)」 で指定した順番で表示されていない問題を修正しました。

Lychee リソースマネジメント

2.0.3(2018-10-31)

機能改善/仕様変更:

  • ・ヘッダ部の帯を表示しないように変更したことで表示領域が広がり見やすくなりました。

バグ修正:

  • ・v1.8.x以前のプラグインからv2.0.1にバージョンアップするとカスタムクエリのフィルタ条件の一部が引き継がれない問題を修正しました。
    ・集計対象項目としてカスタムフィールドを選択するとサーバーがビジー状態になり、画面が表示されるまで長時間待たされることがある問題を修正しました。
    ・カスタムクエリを選択した直後に集計対象項目を選択するとカスタムクエリのフィルタ条件が解除されてしまう問題を修正しました。

Lychee プロジェクトレポート

1.5.1(2018-10-31)

機能改善/仕様変更:

  • ・カスタム指標で選択できる集計項目「過去期日の予定工数」の名称が「予想消化工数」に変更され、Lychee EVMのPVと同様の精度の高い算出方法になりました。
    ・カスタム指標で選択できる集計項目「予定工数」「予定完了工数」「進捗率×予定工数」「予想消化工数」の計算対象となるチケットがLychee EVMと同等の仕様になり、予定工数が設定されているチケットは親チケットを含めすべてのチケットが計算対象となりました。
    ・プロジェクトの単体レポート画面の右上の「再計算」「履歴」にアイコンが追加され視認性が向上しました。
    ・プロジェクトの単体レポート画面およびレポート履歴画面のタイトルおよび履歴画面からレポート画面に戻るためのリンク名を改善し分かりやすくなりました。

バグ修正:

  • ・プロジェクトレポート画面のマイルストーン表示で、各バージョンのバーの進捗率が反映されていない問題を修正しました。

Lychee EVM(出来高管理)

2.7.2(2018-10-31)

機能追加:

  • ・チケット一覧画面で、チケットごとのEVMの値(PV, EV, SV, CV, SPI, CPI)が確認できるようなりました。これにより複数のタスクの進捗を俯瞰的に把握できるようになりました。(Lychee EVMのモジュールがONになっているプロジェクトのチケット一覧画面で表示が可能となります)

バグ修正:

  • ・「指定日のチケット進捗率の修正を許可する」が有効になっている場合、ガントチャートやかんばん画面のチケット編集フォームから作業時間が登録できない問題を修正しました。

30日間無料お試し

導入企業7,000社突破!

進捗が見えるプロジェクト管理ツール

使いやすさ抜群のガントチャート Lychee Redmine

1分で簡単登録!無料で試す

※ クレジットカードの登録は不要です。

製品カタログ・資料